区民葬
区民葬とは・・・・・
戦後、生活に苦しい国民のために費用を安く葬儀が出来るようにと発足した制度で、各自治体に申請すれば区民なら誰でも利用することが出来ます。「区民葬」では以下の項目<祭壇や棺・霊柩車(寝台車)・火葬料金・収骨容器>のみが一般的な金額より安価(葬儀社が費用負担)にて提供し、葬祭費用の負担軽減を目的としています。「区民葬」は区が指定している全東京葬祭業連合会に加盟した葬祭業者のみが執り行うことが出来ますので、ご希望の方は山手葬祭協同組合までお問い合わせ下さい。
<区民葬の対象となるもの>
下記記載のものは区民葬の対象にならないのでご注意下さい。
◎ドライアイス ◎遺影写真 ◎会葬礼状 ◎返礼品 ◎飲食費 ◎生花 ◎花輪 ◎お供物 ◎テント ◎ハイヤー ◎マイクロバス ◎斎場使用料 などの諸費用
<区民葬の流れ>
区民葬をご希望される方は・・・・
◆葬儀社(区民葬儀取扱指定店)を決定し、区民葬希望の旨を伝えてください。
↓↓↓
◆利用者は医師の死亡診断書を持って各区役所で区民葬儀券の交付を受けてください。
区民葬儀券は各区役所の区民葬儀所管の課で発行します。
↓↓↓
◆葬儀券に必要事項を記入し、葬儀社に提出申込み
<区民葬Q&A>
区民葬は、区(行政)が自分達の代わりに葬儀をしてくれるのですか?
いいえ。
区民葬とは区(行政)がお施主に代わって葬儀をとりおこなってくれるものではございません。
もともと戦後都民の生活が苦しく葬儀を行うことが困難な状況にあった人を対象に発足された仕組みで、現在は指定された葬儀社が社会貢献事業の一環として行っている仕組みで、一定の項目が割引摘要される仕組みです。
区民葬は、葬儀の費用(一部又は全額)を行政が負担してくれるのですか?
いいえ。
上記の様に、指定された葬儀社の社会貢献事業の一環としての割引の制度ですので、葬儀費用の一部を行政が負担をしたり、補助金が出たりするものではありません。
割引対象の項目も限定されていますので、詳細は当組合員(葬儀社)にお尋ね下さい。
区民葬は、お葬式の形式(仏式など)は決まっているのですか?
いいえ。
区民葬は、葬儀に必要ないくつかの項目(祭壇・棺・霊柩車(寝台車)・火葬料金・収骨容器)を割引価格で利用できる仕組みですので、お葬式の形式についての制限などはございません。
区民葬はその区民のみが利用できるものですか?
はい。
ご本人が死亡した時点での住民票のある行政又は死亡届けを提出した行政での扱いとなります。
区民葬は、どこの葬儀社で取り扱っているのですか?
区民葬を取り扱える業者は限られており、各区役所(戸籍課)に区民葬儀取扱店リストが備えられておりますのでご覧下さい。山手葬祭協同組合の組合員は全て取扱店となっておりますので、詳細は直接組合員までお尋ね下さい。
また、最近では区民葬儀指定業者でない業者にも関わらず「区民葬儀相談所」などのように公的なイメージをアピールする悪徳業者も存在するようですので、ご注意下さい。
区民葬を取り扱っている業者さんは全て安心できる業者さんなのですか?
山手葬祭協同組合では、会合等での情報の共有や勉強会など定期的に行い、顧客満足をいただける業者づくりに積極的な活動を行っておりますが、区民葬を取り扱っている=安心出来る業者や満足いただける業者と言う事ではございません。
お客様の好みや印象は様々ですので、葬儀社選びはお客様自身で行っていただき判断されることをお勧めいたします。
※当組合事務局では、お客様の要望をお伺いし、出来るだけフィットしそうな葬儀社を何社かご紹介することをしておりますので、お気軽にご相談下さい。
区民葬を利用したい場合、先ずどうすればよいですか?
区民葬を利用したい場合は、先ず区民葬取り扱える業者さん選びを行って下さい。その後、各区役所(戸籍課)にお問い合わせいただき「葬儀券」を発行して貰ってください。
その葬儀券に必要事項を記入し、取り扱う業者さんへお持ちいただいた上で、打合せをされて下さい。
◆葬儀券は区民葬儀取扱業者以外では取り扱う事は出来ませんのでご注意下さい。
区民葬を父の葬儀で利用しましたが、母の葬儀でも利用する事はできますか?
はい。
問題無く利用することが出来ます。
(要補足説明)
価格など詳細についてはお近くの山手葬祭協同組合の葬儀社もしくは
各自治体にお問い合わせ下さい。
<区民葬に関する各行政のホームページは下記をご覧下さい>
◎世田谷区役所
◎渋谷区区役所
◎新宿区区役所
◎杉並区区役所
◎台東区区役所